気ままなバイク日記帳

一般通過ライダーの備忘録・探訪録です。(ブログ旧名:これって…探訪録ですよ…)

広島沿岸部グルメツー&hurricaneくんパーツ交換のお話

懲罰部隊で過ごしてて気が付いたら年末どころか年も明けて3月になりそうなので初登校です。(入学式)
さて今回はお題目通りメモ書きを兼ねていろいろ書いていくゾ^~
(実はホモブログ見てたら書きたくなったなんて口が割けてもケツが裂けても言えない)

・広島沿岸部グルメツー
なんとなくさみだれカレーと尾道ラーメンが食べたくなったので「せや!両方食ったろ!」と思いヨクバリス気分で行ってきました(食いしん坊セット)(きのみ二回使用)




天気もバチクソ良くお天道様のサポートもあってか暖かくて気持ちイ~!(最高気温14℃)(晴れパ)春かな?
とりあえずお目当てのさみだれカレーを食べに大和ミュージアムに併設されてるサ店へいざ鎌倉御殿




\デン!/さみだれのやつ!\デン!/
やだぁ!おいしそうやだぁ///🐍(n回目のリアクション)
ナン回来てもここのナンカレーはナンだってこう美味いのか。燦々と輝きを放つ尾道沿岸を眺めながら…というのもあるかもしれないがやっぱりおいしいけどおいちい、またたべたい(深刻なボキャブラリーの低下)



カレー食ったばっかなのにてつのくじら館でホットドッグとワッフルとレモンスカッシュをキメる(デブ活)

もぐもぐぐびぐび…ぷはっ。私ね、思うんですよ。食欲に抗うダイエットは人の本能に反していると。
そんなダイエット、ストレスでかえって太るかもしれませんし、仮に痩せても食欲を抑え続けなければ意味がありません。ほないただきます(畔美岬親方並感)
…実際問題過度な食事制限は精神に異常を来す他リバウンドや栄養失調、体調不良の原因になりかねないので無理のない程度にどんどん食べて孕めオラァ!(シリ滅裂)


次は尾道で「ラ」をキメるついでになんか序盤鳥ポジモンみたいな名前の全年齢向けお風呂屋さんでととのえていく。(事前サウナ)
ここの水風呂は冷たすぎず温くなく…サウナで火照った身体に程よく身体に染みてどちゃしこ気持ち良かったゾ~
それからつよつよ電気風呂くんには気を付けた方がいい(気持ちよさを通り越してめっちゃ痛い)  


思いの外早く着いたんで尾道の無料駐輪場に停めて散策。こんなこともあろうかとデジカメを持ってきてたんで久々にカメラ遊びでもしていこうそうしよう(意気揚々)








いやぁ黄昏時の尾道ってほんと綺麗なのだわ…



なんかイルミネーションもやってた。カップル受けは心底良さそうですねつーん!



本日の「ラ」
個人的に尾道ラーメンのメッカといえば「朱華園」というお店だったのだが本店支店ともに閉まっていた為新天地の「牛ちゃん」でキメる。ありがとう、牛ちゃん…
ちなみにここは本業が焼き肉さんなもんで、セットでミニ焼き肉丼と合体♂できたり焼き肉+ラーメンでW杯総優勝を狙うことも出来るとんでもありがたいお店なのだ。チャラチャラのパーハンもまいうーでグゥレイトォ!
なんやかんや腹を満たしてから下道でぼとぼと帰ったのでした。おしり

・hurricaneくんパーツ交換


パーツ交換といってもそんな大層なものではなく、前回↓のツーリング出発時に配線がスパッと切れてしまったので再発しない内に交換しておこう…ってわけなのだわ。
mokuzai.hatenablog.com

ざっくり思い返すと…家をで出て1kmくらい走ったところで右ウインカーを焚いた所ハイフラが発生。まさかと思って安全な所へ停車し点灯確認したら前側右側ウインカーの端子付近から「スパッ」と断線してておっpp…(驚愕)でもしょげないめげないなるべくあきらめない(頭がんこちゃん)
素数…じゃなくて手持ちの工具を数えて落ち着いてから応急措置に取り掛かって難を逃れたわけだが…



あくまで応急措置は応急措置なんで、いっそユニットごと丸々ASSY交換してしまおうって寸法(大胆不敵)
部品も年季が入ってるもんだから(約30才のおねぇさん)下手に弄って取り返しがつかなくなるよりは一旦外して、修理できるんなら余裕ある状況で修理した方が精神衛生上良いからねぇ…


ついでに左ヘッドライトにそこそこ大きめのクラックがあったんでツーリング中に割れてしまわないようこちらも交換しておこう。パターンに隠れて見つけるのに難儀したけど気付けて良かったのだわ…


ウインカー、ヘッドライト共に左右セットをオークションベンで入手。わりと良品が手に入ったんでウインカーはこの際左右共に交換。
…右ヘッドライトは何の問題も無さそうだったんでそのままにしておこう(ものぐさ)

さて干し柿みたいな特徴的形状のウインカーだが、カウル内に窪みがあるんでそこにパコっとハメこみながら脱着する。隙間は緩衝材で埋まるよう設計されている為見た目に反しめちゃくちゃ簡単に外れるし着く。

ドライバーでネジ止めしたら交換完了。

ヘッドライト交換は…写真を撮り損ねるガバガバ整備になったがなんやかんやこれで二回目なんで要点だけパパッと書いておこう

先ず始めにアッパーカウル脱がしだが、
・左右ミラー根部とアッパーカウルステーの共締めボルト×4
・左右アッパーとアンダーカウル繋ぎ目ボルト×6
・アッパーカウル前方中心部のボルト×1
を外して、カウルステーに嵌まっているガイドや速度計測用ワイヤーの取り外し(メーター側のみで可、アッパーカウルの通し穴ピンに通している為これを外しておく)、フロント周り各電装系のコネクターを外すことで取り外し完了。
…正直昨今のベェクより楽々交換出来そうなんでネジを取り違えたりしなければ取付も苦ではないと思う。

続いて露出に成功したヘッドライト周り。
ネジ止めが対角二点(正面から見て内側下、外側上)と外側下のピンをプラパーツで挟んでネジ止めすることでヘッドライトを固定する。
この際対角二点ネジの締め具合で光軸が多少変化する為、ネジの締め量と突き出し量を予め記録しておくことをお薦めする…そうすると後々セッティングする手間が省ける。
L字の小型ラチェットがあればかなり楽に交換作業が出来る。特に右側ヘッドライトネジ脱着時に小型のドライバーが入らない、ホーンに干渉してそもそも回せないなんてことにもなるのでラチェットはオヌヌメしておく。滅茶苦茶狭い…
なんやかんやこじこじくんしながら 無 事 に 交換終了。
…こらそこ、カウルほとんど着け終わった所でネジ締め忘れがあったとかカウル外して着けなおしたとか指摘しちゃめーでしょ


いつものお○んぽコースで試走して問題なさそうだったんでまぁ大丈夫でしょ(はなほじ)
それにしてもこいついつもここに来てんな…